人生おもしろ。|漫画8割・音楽2割の考察ブログ

漫画や音楽の考察を中心としたエンタメブログ。

お金が貯まらない人は固定費を削ろう!

スポンサーリンク

皆さんこんばんは!

社会人4年目サラリーマンブロガーのるっちです。

お金が貯まらない

新卒サラリーマン7不思議の1つである「お金が貯まらない」問題。

f:id:Braes_R:20161104233015j:plain

きっと悩んでいる人も多いはず。

不思議ですよねー。毎月給料日にはお金が振り込まれるのに、毎月給料日前日にはそのお金がなくなってるんですよねー、誰!?勝手に使ったの誰!?と疑うこともよくあった。(ガチで)

生活を見直した。

もっと言えば「固定費用を削った」。これが結論です。

僕は食べるのが好きなので、日々の食費を削るのは辛い、、、友人や同僚との飲みも中々断れない、、、ん?

だったら、固定費用を削ればよくない?日々の我慢いらなくない?生活を見直せばよくない?そっからスタートしてみるか!

そう思っていろいろ削った結果、ようやく貯金のある生活ができるようになりました。

ということで、具体的に何を削ったのか紹介していきます!

 1.通信費を削る。

僕は独り暮らしをしてるんですが、マンション借りるときに契約したフレッツ光で月々4,500円払ってました。

憧れのWi-Fi!!

実家は有線でケーブル引いてたので、自宅にWi-Fiがあるという環境に憧れていました。

これでパソコンとスマホどころか、プレステもDSもWi-Fi繋げるじゃん!スゲー!!

Wi-Fi経由でソフトダウンロードできるんですけど!!うひょー!!

と興奮したのは最初だけ。

今では家に帰るのは遅い、てかそもそもあまり家に帰らない。よってポケットWi-Fiでもないフレッツ光くんはそんなに使用していなかった。

プレステやDSもやらなくなったし、パソコンはスマホテザリングすりゃいいじゃん。

てことで、フレッツ光辞めました。月々4,500円の節約。

2.格安SIMへMNP

次に目をつけたのがスマホ。

高校生の時に初めてケータイをもって以来10年間もの間auユーザーでしたが、月々のスマホ料金は端末代含めて7,000~9,000円もしてました。

というか大手キャリア3社ならこれくらいかかりますよね、、、高い。

auのiPhone5Sをそろそろ機種変するか~と思っていた矢先、流行りだした格安SIM。

なんか安そう。格安っていうくらいだし。

そもそも僕は会社からiPhone6Sを与えられています。iPhone2台もいらなくね?プライベートは格安SIMで十分じゃね?

ということでいろいろ調べた結果、DMMモバイルが安かった。

僕の月々の通信料は3GB弱だったため、MNPして3GBプランに移行。

なんと月々の使用料は1,620円に!確かに格安である。

ちなみにiPhone5Sは瀕死だったため、思いきってSIMフリーのスマホも購入。

HUAWEIのP8liteを買いました。確か17,000円くらいだったかな?

一括で支払いましたが、2年分割払いしたとすると1ヶ月あたり709円程度です。

ということで月々6,000円くらい節約。

3.生命保険を見直す。

これは心理的にきつかった。

入社して3ヶ月?くらいして会社の先輩にすすめられて大手の生命保険に加入したが、くそ高い。月々8,000円くらいの保険料でした。

正直高いと思っていたし、担当の対応もイマイチだし、でも先輩の面子もあるし、、、と解約に踏み切れないでいましたが、そんなこと考えてたら損をするのは自分だと思い解約。

電話して解約するの正直怖かったけど、そもそも担当でなくカスタマーセンターに電話すればいいじゃん!と気づきました。

解約後に担当から電話あり、その後会う機会もあったのでぶっちゃけ気まずかったですが、そんなのカンケーねぇ!!もっと自分にとってプラスに働くようなお金の使い方をするためじゃこらー!!

あ、でも解約前に代わりとなる保険には加入しましたよ。

ライフネット生命の就業不能保険「働く人への保険2」。独身の僕にはこれで十分。月々の保険料は1,700円に。これで6,300円の節約。

ちなみに僕がライフネット生命を知ったのは、代表取締役会長の出口治明さんがきっかけです。

出口治明さんの理念が素敵すぎる。

そんな大好きな人の立ち上げた会社に協力できて幸せだったりもする。

自分に合ったベストなスタイルで生きよう

結局言いたかったのはこの一言です。

思考停止してると、みんながやってるからみんなが使ってるから、という理由で同じサービスを使ってしまいがち。

それって本当に必要?

自分の生活にいる?

グレードさげても良くない?

と考えることが大切だと思います。

 

ということで、まだ固定費で消耗してるの?というお話でした~。

 

以上!