人生おもしろ。|漫画8割・音楽2割の考察ブログ

漫画や音楽の考察を中心としたエンタメブログ。

20代に刺さる名記事連発!『永江一石のネットが面白くてナニが悪い!』

スポンサーリンク

f:id:Braes_R:20161106183221j:plain

みなさんこんにちは!

ブログMore Access! More Fun!を運営されている永江一石さんの新著『永江一石のネットが面白くてナニが悪い』をようやく読み終えたので感想です。

ボリュームが凄いよ!

読み終えて最初に思ったのは

ボリュームが多すぎる・・・!!(kindle曰く4,840ページ!!)

でした。
これで378円(kindle版)とな。マンガ1冊より安い・・・買いです。
内容としては、3年間のブログエントリーの中からバズッたものを選定し加筆・後記を加えた上で面白い4コマ漫画まで付いちゃってます。
ビジネスごり押しネタでなく、エッセイ(ご本人曰く「面白ネタ」)集となっているため、暇つぶしにも丁度良い!

徹底したエビデンスベースドの議論、そして論理的思考

この本の魅力はこれに尽きます。
新聞記事やテレビ番組、Facebook等で流れてくるネットニュースといった様々なメディアで報道されていることに対して、徹底的にデータをあたり自身の経験則も踏まえて記事が書かれています。

簡単に言うと

めっちゃ納得できる!!

です。

まずデータで根拠をしっかりと示してくれます。これを元に議論を進めていくので、「確かにその通りだ」とか「ん?それは違うんじゃない?」とか思えるわけです。
巷に溢れる根拠の無い記事とは一線を画しています。

僕に刺さったのはこの記事!

数にしてなんと59ものエントリーが一気に読めるわけですが、なかでも僕が注目したのはこの記事です。

www.landerblue.co.jp

いや~痛烈です。

わたしが一番言いたいのは

自分のキャリアを忘れろなんておかしいでしょ

ということなんです。あなたの資産はそのキャリアから得た「なにか」のはずで、キャリアを捨て去ってしまったらタダのオッサンです。あなたはその「なにか」を大衆に向かって発信し、評価を得ないとならない。評価を得ることができれば仕事なんていくらでも来ます。

仰る通りでございまして。
となると、スペシャリストが有利なんですよね。ゼネラリスト養成のために頻繁に業種の異なる部署移動なんかやってる企業もありますが、それってどうなの?と思うわけです。
もちろんゼネラリストが悪いとは思いません。というか、かくいう僕も仕事では色んなことをやってます。何が本業なのかわからない・・・「仕事なにやってるの?」と言われると困ります。結局は考え方次第で、ブログだってスペシャリストへの第一歩だと思います。マーケティングの分野や営業の分野なんかに活かせますよね。逆にこれらのノウハウをブログに活かせると思います。

おわりに

この他にも、選挙と投票率に関する記事や、ブラック企業と好きな仕事の記事、血液型占いに関する記事などなど、僕と同世代にこそ読んでほしいエントリーが満載です。
もちろん永江さんのブログは無料で読めますので、気になる方はこっちで数記事読んでみてから購入してもいいかも!まぁどっちにしても378円は安すぎるけどな!マジで!

以上!