ONEPIECE第928話にて描かれた、ワノ国一の美女・小紫。
てっきり良いヤツかと思いきや、どうやらかなりの悪女のようです。
男から大金を騙しとり、自分のものとする様子が描かれました。
男からするととても悲しい物語でしたが、僕は思いました。
「小紫って本当に悪女なの?」と。
というわけで今回は、小紫について考察してみます。
小紫とは
そもそも小紫とはどんな人物なのでしょうか?
わかっているのは、ワノ国の花魁であるということ。
花魁とは、遊郭の中でも上位の遊女を指します。
ロビンのお師匠の言葉を借りると、「ワノ国のトップアイドル」です。
ワノ国に存在する花魁は、現状この小紫ただひとりのようですね。
オロチの言いなり
素性は一切不明の小紫ですが、彼女に騙された悲しい男「びん豪」との過去話にて気になる発言がありました。
このまま…オロチの言いなりになるくらいなら…
いっそぬしに身請けして貰いとうおすが…
引用:ONEPIECE第928話"花魁小紫登場"より
この発言を真に受けると「小紫はオロチのものになっている」と思われますが、第927話でオロチは「今日こそ小紫を落として見せる」と発言してるんですよね。
上述のセリフ自体が"びん豪"を騙すための嘘だったのか、それとも本音なのか…?
もう何が何だかわからなくなりますね。(笑)
僕も既に小紫(と尾田先生)の術中にはまっているのかもしれません…。
ただひとつわかったことは、身請け金という大金を払えば小紫を遊郭から買い取ることができるということです。
小紫の正体はモモの助の妹"日和"?
不自然な話の流れ
今回の第928話では、この小紫の話のあとに急にモモの助が描かれ日和についてこう発言しました。
生きておれば26のとし
母の死を見た者はいても
日和が死んだとは誰からもきいておらぬ
だからどこかで必ず生きていると
せっしゃは信じておる!!
引用:ONEPIECE第928話"花魁小紫登場"より
急な場面転換だったので話の流れとして不自然でしたが、「日和は小紫として今も生きている」というメッセージだと考えれば自然な流れに思えます。
むしろそうでないと、このシーンをこのタイミングに挟む意味が無いでしょう。
年齢
もう一つの手がかりは、日和の年齢ですね。
上記のモモの助の発言で、日和は生きていれば現在26歳だと明らかになりました。
小紫の年齢は明かされていませんが、26歳と言われると年相応だと思います。
ということで、これら2点から小紫の正体は光月日和だと推察されます。
小紫は本当に悪女なのか
どう考えても男の人生を破壊し、大金を騙し取った悪女にしか思えない小紫。
しかし彼女の正体が光月日和だとすれば、「男から金を騙し取る」という行為は打倒オロチのための作戦だと予想されます。
大金は軍資金
"びん豪"以外にも、何人もの男たちからお金を騙し取っている小紫。
総額は明らかにされていませんが、これらは全てオロチとの決戦に備ええるための軍資金なのではないでしょうか。
武器等の購入はもちろんですし、オロチ側の人間を引き入れるために活用しているかもしれませんね。
オロチの懐に飛び込んでいる
過去話にて、小紫はオロチの用心棒である狂死郎と懇意にしている様子。
オロチも小紫を口説き落とそうと躍起になっていることから、彼女がオロチ側の懐に入り込んでいると予想されます。
オロチもまさか小紫が光月日和とは思わないでしょう。
彼女の奇襲が、光月家に大きなチャンスをもたらすかもしれません。
小紫は悪女だが策士
男から金を騙し取った点は紛れもなく悪女ですが、その男たちがオロチに組するものだとしたらどうでしょう?
オロチ軍を弱体化させながら、光月家にお金を流す。
小紫はただの悪女ではなく、光月家のためにひとり暗躍する策士なのかもしれませんね。
おわりに
今回は小紫を光月日和と仮定して考察してみました。
日和でなければ、ただの悪女ですね。(笑)
しかし小紫がワノ国のキーマンのひとりであることは間違いありませんから、今後の展開を楽しみに待ちましょう!
他のONEPIECEの記事はコチラ