人生おもしろ。|漫画8割・音楽2割の考察ブログ

漫画や音楽の考察を中心としたエンタメブログ。

映画「億男」を観て家族との幸せを考えた【ネタバレ感想】

スポンサーリンク

億男 (文春文庫)

映画「億男」を観てきました。

「君の名は。」などの大ヒット映画をプロデュースした川村元気さんが原作。

更に僕の大好きなBUMP OF CHICKENが主題歌を書き下ろしたということで、これは見るっきゃない!!ということで行ってきました。

「お金の正体とは何か?」を主題として物語は展開されますが、僕は主人公である一男(佐藤健)とその妻・万左子(黒木華)の家族の「幸せ」にまつわる話がとても印象の残りました。

というわけで今回は、僕が映画「億男」を観ての感想を書きたいと思います。

 

 

「億男」あらすじ

愛、友情、3億円。

全てを失った男の"地獄めぐり"が始まるー

引用:「億男」公式HPより

3,000万円借金を抱える主人公・一男(佐藤健)が宝くじで3億円を当てたものの、親友である九十九(高橋一生)がこの3億円を持ち逃げ。

九十九を探す中で出会う、超個性的な人々。

彼らとの出会いを通じて、そして学生時代の九十九との旅の記憶を通じて一男がたどり着いた「お金と幸せ」の答えとは…!?

そんなあらすじの映画です。

一男は妻・万左子と娘との3人家族ですが、別居生活を送っており佐和子からは離婚届を突きつけられています。

これを一男は「お金さえあればまた幸せな家族生活を取り戻すことができる」と考えており「(宝くじが当たったから)お金はあるんだ」というセリフを劇中で繰り返し述べるのです。

そんな一男に対して、「あなたは変わってしまった」と突き放す万左子。

彼女にとっての幸せっていうのは、そういうことじゃないんですね。

 

「億男」感想

映画終盤で明らかになるんですが、万左子が一男を嫌うようになった原因は娘の習い事(バレエ)に対する一男の態度にありました。

娘が初めて自分から「やりたい」と言い出したバレエを「月謝が1万5千円かかるし、大会に出るのに15万円もかかる。だから辞めさせよう」と一男が言ったのがきっかけ。

万左子としては当然辞めさせたくないわけですが、彼女や娘の気持ちを考えきれず一男も口走ってしまったのでしょう。

きっと結婚当初は万左子や娘の幸せを願っていた一男も、現実問題としてお金と向き合うなかで「バレエを辞める」という結論を出さざるを得なかったんだと思います。

これって、すごく難しいことですよね。

夫婦とはいえ、価値観の違う一人の人間同士。

しっかり話し合って、物事は決めていかないとなぁ…と妻の顔を思い出しながら思いました。

そして何の気なしの自分の発言や行動が、妻を深く傷つけることもあるんだなと。

 この映画の主題は「お金と幸せ」だと思いますが、「家族の幸せとは何か?」について深く考えさせられました。

 

 

「億男」と主題歌「話がしたいよ」について

BUMP OF CHICKENの大ファンとして、主題歌「話がしたいよ」にも触れておきましょう。

この曲は書き下ろしですから、「億男」のために作った曲です。

聴いていただければわかりますが、今回の物語の主人公である一男と九十九について描いた歌でしょう。

一男の内面を描いたように思いますが、九十九の気持ちを歌っているようにも解釈できますね。

映画は一男、九十九それぞれが新たな第一歩を歩み始めるところで終わります。

「話がしたいよ」の最後の歌詞も、そんな映画の流れに寄り添い「新たな物語の始まり」を予感させるように終わります。

今までのなんだかんだとか これからがどうとか

心からどうでもいいんだ そんな事は

いや どうでもいいってそりゃ言い過ぎかも いや言い過ぎだけど

そう言ってやりたいんだ

大丈夫 わかってる

ガムを紙にぺってして バスが止まりドアが開く

引用:BUMP OF CHICKEN「話がしたいよ」

映画を観終わってこの曲を聞くと、とても清々しい気持ちになれますよ。

 

おわりに

夫婦生活というのは、本当に難しいものです。

今まで数十年違う人生を歩んできた男女が一緒に過ごすんですから、ぶつかりあって当然です。

大事なのは、相手のそして子供の幸せを願うことなんだと思います。

どんな状況に陥ろうとも、それだけは忘れてはならないんだと思いました。

結婚されている方はぜひこの映画を見て、自らの態度を顧みましょう!