※2019年4月7日更新!ホロホロ追加、道蓮とジャンヌを追記しました!
シャーマンキングザスーパースターやFLOWERSでは、前作「シャーマンキング」の登場人物たちももちろん登場します。
基本的には脇役にまわってますが、物語のカギを握るキャラクターもちらほら。
ということで今回は、シャーマンキングの登場人物の「その後」をまとめてみましょう!
主人公(麻倉葉)陣営
麻倉葉
「一人じゃない」 pic.twitter.com/kIWfTbTF0z
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年6月18日
ハオを救った後、妻のアンナ&息子の花とともに旅へ出た模様。
目的は世界平和のため。
しかし中東をめぐっている最中、現地の銃撃戦に巻き込まれ死亡。
前作の最終決戦にて獲得したスピリット・オブ・アースを持ち歩いていたようです。
阿弥陀丸は何してたんだい。
葉については武井先生はなぜ麻倉葉を殺したのか?【シャーマンキングフラワーズ考察】という記事をご覧ください。
恐山アンナ(麻倉アンナ)
ありがとう、おかみ。 pic.twitter.com/QbVGDk8XD6
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年6月16日
葉と結婚し、旅へ。
葉と同じく銃撃戦に巻き込まれ、死亡。
死後グレートスピリッツ内へ移動、ハオを脅して花を蘇生。
流石のOKAMIだぜ。
玉村たまお
「えっ、昨日私の誕生日だったのですか!?」(あざとさ) pic.twitter.com/udTUkU2Vxa
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年6月18日
大天狗を持ち霊とした、最強のOKAMI代理へと成長。
アンナに代わって、ふんばり温泉を切り盛り。
花の育ての母のような役回りになってますね。
今のところシャーマンキングFLOWERS内でも、最強クラスのキャラクター。
そして美人になりました。
データ整とんしてたらイイの出てきました pic.twitter.com/MRlKfTmzLi
— 武井宏之 (@takeimokei) 2016年12月17日
梅宮竜之介(木刀の竜)
今日はオレの誕生日らしいんだぜ! pic.twitter.com/MrGw8urd79
— 武井宏之 (@takeimokei) 2016年12月24日
ふんばり温泉にて、板前として大活躍。
残念ながら、フラワーズでは戦う姿は見られません。
髭も生やして良い感じのおっさんに。
道蓮
謹賀新年 pic.twitter.com/HioACGlUQw
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年1月1日
なんと消息不明。
5巻の巻末コメントには気になる記載が。
ブラックメイデンの出現によって開き始めた黽の過去。
はたして道家に何が起きたのか。
(引用:シャーマンキングFLOWERS第5巻「単色魂図鑑」より)
馬孫は黽(蓮の息子)の持ち霊となっているようです。
道家にいったい何が…!?
【2019年4月7日追記】
消息不明と思われていた蓮ですが、『シャーマンキングレッドクリムゾン』にてその生存が確認されました。
どうやらビジネス面で大活躍中の様子。
雷帝グループCEOとしてIT企業、鉄鋼メーカー、食品会社などを次々と買収しています。
しかしレッドクリムゾン第1話で、連のおじいちゃんである道珍はこう言っています。
世の中には道理で通じぬ敵もいる…
蓮が再び闇にのみこまれないうちに
我らの代で全てに決着をつけねばなるまい…!
引用:シャーマンキングレッドクリムゾン第1廻「エージェント・ジュン」より
妻であるジャンヌの死を忘れるため、仕事に没頭しているのではないかと思われます。
連は、道家ははたしてどうなってしまうのでしょうか…。
道潤
『シャーマンキングレッドクリムゾン』にて再登場。
主人公として大活躍中です。
シャーマンキングで初登場した時の非情・冷徹さが増したように思います。
蓮率いる雷帝グループにて統合副社長を務めています。
持ち霊はもちろん李白竜。
レッドクリムゾンの殲滅、そして蓮の幸せのために戦っています。
ホロホロ
対ザンチン戦での「数字」の話は今でもよく考えます。個人的には目に見える数なんかアテにならないと思ってるんですが、どうしても他人にはこの「数字」しか基準にならない。…だから結局「気持ち」が大事ってところにいきつくんだけど、つまり応援メッセージだけが原動力です。 pic.twitter.com/XxJBDPc6eE
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年1月23日
シャーマンキングレッドクリムゾンにて再登場しました。
経営する牧場が赤字に陥ったため、道蓮に借金しに中国までやってきた様子。
持ち霊は、変わらずコロロ。
イクパスイへのオーバーソウルも披露しましたね。
ジャンヌの殺害事件について聞き、ますます蓮に会いたがっています。
ルドセブ(麻倉・ミュンツァー・ルドセブ)
前作では敵として登場⇒主人公チームの味方となったルドセブ。
フラワーズでは花屋の店員になってます。
アルミを居候として受け入れている。
しかしその正体は、花たちの敵であるチーム・ヤービスの一員。
笑顔で怖いこと言うやつ。
セイラーム(麻倉・ミュンツァー・セイラーム)
ルドセブの妹。
同じく花屋のお姉さんに。
美人なのに敵。美人なのに…。
麻倉幹久
葉のお父さん。
死んで霊となってます。
ルドセブの花屋さんにいるはずなのに、アルミ曰く「いるはずの幹久じいさまの霊がいない」そうで。
何があったんだい幹久じいさま。
ハオ陣営
ハオ
「良いだろう」 pic.twitter.com/TDbZ0lyL16
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年5月12日
母の愛を知り、シャーマンキングとなったハオ。
神ですよ神。
シャーマンキングFLOWERSとスーパースターでも大活躍。
今回は味方なので、これほど心強いことはありません。
基本的には、花のナビゲーターですね。
花は「ハオおじさん」と呼ぶ。
花組(カンナ、マッチ、マリ)
カンナとアシュクロフト pic.twitter.com/ryYtkVJdg3
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年3月4日
マッチとジャック pic.twitter.com/8XIBVJ8Ywm
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年3月4日
マリとチャック pic.twitter.com/FocURwfjE9
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年3月4日
ふんばり温泉の仲居さんとして働いてます。
その名も仲居花組。
女将のたまおには逆らえない。
X-LOWS
アイアンメイデン・ジャンヌ
「世界が平和でありますように」(ニコッ) pic.twitter.com/HokdxMr6Cc
— 武井宏之 (@takeimokei) 2017年3月2日
なんと死亡。
ブラックメイデン(敵)に殺害されたようです。
そして、ブラックメイデンの持霊にされています。
ちなみに黽のママ。つまり蓮の嫁。
2019年4月7日追記
メイデンの死の真相が明らかにされました。
たしかにブラックメイデンそして鴨川羊介に襲われたのですが、最終的には自害したようです。
詳しくはこの記事をご覧ください。
おわりに
葉、アンナ、ジャンヌという主要キャラクター3名が死亡という衝撃的展開のシャーマンキングFLOWERS&スーパースター。
ファウストとかチョコラブとか、その他のキャラクターにもいつか登場してほしいですね!
2018年に連載開始される「シャーマンキング」にて、彼らの活躍はあるのか…!?
プロローグを読む限り、全員に見せ場があるようなので乞うご期待!!
<参考記事>