ONEPIECE第919話「"おでん城跡"」にて、光月家と黒炭オロチについて衝撃的な事実が明かされました。
それは光月家(とその家臣)は20年前にオロチたちの手により既に殺害されており、錦えもんたちはその20年前の過去からタイムスリップしてやってきたということ。
光月おでんの奥方(妻)の予言通りになるのであれば、9人の侍たちがオロチを倒すべく立ち上がるはずです。
というわけで今回は、この「黒炭オロチを倒す9人の侍」について考察してみます。
おでん奥方の予言
月は夜明けを知らぬ君
叶わばその一念は
二十年を編む月夜に九つの影を落とし
まばゆき夜明けを知る君となる
引用:ONEPIECE第919話「"おでん城跡"」より
これがおでん奥方が残した言葉(呪文)です。
これをオロチは「20年後の月夜に9人の侍がオロチを倒しに来る」と思い、恐れているようです。
「九つの影」を「9人の侍」と読み替えているわけですね。
この「九つの影」とは誰なんでしょうか?
「九つの影」は麦わらの一味?
おでん奥方は決して「侍」とは言っていませんね。
そう考えると、「九つの影」は麦わらの一味と考えることもできます。
なぜなら麦わらの一味は現在9人のメンバーだからです。
- ルフィ
- ゾロ
- ナミ
- ウソップ
- サンジ
- チョッパー
- ロビン
- フランキー
- ブルック
ただ、ここで気になる点があります。
たしかに麦わらの一味は9名ですが、今回は「忍者海賊ミンク侍同盟」を組み行動しています。
トラファルガー・ローやミンク族も含めると、人数は9人を大幅に超えてしまいます。
また、ジンベエを麦わらの一味とカウントするのであれば麦わらの一味だけでも10名になりますね。
そう考えると、9人の侍=麦わらの一味とは考えにくいです。
おでんと"赤ざや九人男"
寺子屋での授業中に登場したのが「おでんと"赤ざや九人男"」。
20年前にワノ国の開国のために動いた、おでんと9人の侍を指す言葉のようです。
僕はこの「赤ざや九人男」こそが、オロチを倒す「9人の侍」だと思っています。
"赤ざや九人男"は誰なのか?
タイムスリップしてきた5名の侍の内、4人はこの「赤ざや九人男」で間違いないでしょう。
- 錦えもん
- カン十郎
- 雷ぞう
- 菊
きっと彼らは20年前にも「赤ざや九人男」として恐れられていたのだと思います。
ももの助はあくまで光月家であり侍ではないため、今回はカウントしていません。
気になるのは、残りの5名ですね。
残り5人は20年前の"赤ざや九人男"の子孫?
タイムスリップしてきた人数について、錦えもんはハッキリと5名だと言っています。
…おぬしらも知る「カン十郎」と「雷ぞう」
ーそしてここにおる我ら3名(ももの助、錦えもん、菊)…締めて5名っ!!
何を隠そう「過去の人間」なのだ…!!
実は我々!!20年前のワノ国より
時を超えてやってきたのでござる!!!
引用:ONEPIECE第919話「"おでん城跡"」より
ももの助を除いて、侍は4名しかタイムスリップしてないんですよね。
そう考えると、残り5名は「20年前の"赤ざや九人男"の子孫」なのかもしれません。
錦えもん達が集めている「同志」の中に、この赤ざや九人男の子孫が含まれているのではないでしょうか。
そもそも20年前の赤ざや九人男は誰なのか、そして何故錦えもんたちと一緒にタイムスリップできなかったのか…気になるところですね。
おわりに
ということで「9人の侍=赤ざや九人男(とその子孫)」というのが僕の予想です。
オロチ側の主力戦力9人との激しい戦闘を繰り広げてくれるのではないでしょうか。
果たして錦えもん達は本当にタイムスリップしてきたのか…?
そしてどうやって時を超えることができたのか?
謎が謎を呼ぶワノ国編、次週も楽しみです。
他のONEPIECEの記事はコチラ